リスニング力を上げるためには

英語で一番大事なのはリスニング力です。日本人はつい「話す」ことにばかり目がいきがちですが、英語学習で一番最初にやることはリスニング力を上げることだといっても過言ではないと思います。なぜならリスニング力があればある程度のコミュニケーションは取れるからです。片言でしか話せないとしても、相手がなんと言っているかわかればこちらも反応しようがあります。相手がなんと言っているかわからない場合は反応のしようがありません。そこでコミュニケーションはストップしてしまいます。仕事でもリスニング力が大事であることをひしひしと感じました。

それではリスニング力を上げるためにはどのような練習が必要なのでしょうか。まずはリンキングルールを覚えて、音がつながっている、もしくは脱落していることを知ることです。これはぜひ私の「英語発音バイブル リンキングルール編」を見て学習してくださいね。英語がスペル通りに発音されないのを知っているのと知らないのとではリスニング力に雲泥の差がでると思います。

また子音、母音を正しく発音することができるようになることも重要です。発音とリスニングは関連しています。発音できるということは、その音を完全に理解しているということです。生徒さんでもきちんと発音ができるようになるにつれて聞き取れる音が多くなっていきます。s と th 、r と Lなども、きちんと発音できれば聞き取りもできるようになります。

しかしリスニング力を上げるにはこれだけでは足りません。ここまでである程度「耳で聞き取る」ことは可能になっていますがネイティブの早いスピードの英語、モゴモゴした英語を聞き取るには「文章を補完する能力」が必要になるのです。具体的にはフレーズ力、語彙力ですね。これが不足している学習者は多いと思います。これによってモゴモゴした英語も「聞こえないけどたぶんこう言ってるんだろう」という予測ができます。また、知らない単語は聞き取れません。脳内でその音にマッチするものがないわけですから当然と言えば当然です。ですのでネイティブが日常的によく使うフレーズ、単語を覚えることはスピーキングのためになるだけではなくリスニング力を上げるためにも大いに必要なのです。

フレーズ力、語彙力を上げるには、できるだけたくさんの日常会話に触れることです。初めは聞こえなくとも、英語字幕で洋画やドラマなどを観るのがオススメです。あまり字幕を読もうとしないでどちらかと言えば音をよく聞くようにしましょう。字幕は補足的な感じで眺めるだけにしたほうが置いていかれずにすみます。

リスニング力が上がるとネイティブと話すときに緊張しなくなりますよ!まずは発音、リンキング、海外ドラマから始めてみて下さい^^

リスニング力についての他の記事

AEO田内

 | カテゴリー : ブログ