生徒さんからのご感想

マンツーマンで何かを教えるというのは、決してビジネス的には良くないのですが、
それでもやはりこの仕事を続けていきたいと思えるのは、生徒さんの上達を実感して、
その方が喜んでいるのを直に見れるためです。
下記は、約2年間スカイプでのレッスンを受講いただき、
私から見ても、またご自分でも実力がついたと確信されて 先日卒業された方
からのメールです。(男性です)
ご本人の承諾を得ておりますので、一部公開させていただきたいと思います。
----------—-
田内先生
こんにちは。
カウンセリングレポート頂きました。
> 発音もさることながら、流暢性などかなり上達しているのがわかるかと思いま

仰る通り、上達を実感しています。
上達もさることながら、自己練習でミスの把握、修正がかなりできるようになっ
たことが、長い間レッスンを受けされて頂き、学んだことの一番かと感じていま
す。今後の学習のベースになります。
もうひとつとして、リスニング力が上がった点もレッスンの成果として大きいと
感じてます。独学では、きっと”何となく”内容、音が分かるといった具合で
UPしていき、はっきり音を理解して聴き取る耳のベースはできなかったものと思
います。
加えて、最後に行ったfreindsのスクリプトレッスンが、市販、レッスンテキスト
と違い、レッスン用にスクリプトができていないため、容赦なく、発音を上手く
言うのに難しかったところもありましたが、一番やっていて楽しかったです。
(上達したから楽しく感じたのかもしれません。)
好きなドラマ、映画を用いた練習に非常に役立てられます。
上記を踏まえ、これからがはじまりだと思っていますので、英語が会話ツールと
して活用できるよう、こつこつと学習していきます。
2年間弱のレッスン、誠にありがとうございました。
今後、発音の確認等をお願いすることがあるかと思いますが、その際はまた宜し
くお願い致します。
-----—
この方は、レッスンを始める前は一般的な日本人と同じ状態で、スピーキングはもちろん
リスニングもほとんどできておりませんでした。
しかし ご自身でもとても努力され、卒業時にはニュースはほぼ完全にわかるようになり、
ドラマにもついていけるようになりました。また、スピーキングも基本的な文章はすんなり
言えるようになり、質問に対して即座に返すことができるようになりました。
この方は、私がたどってきた英語上達の道と全く同じ道をたどっています。
ですから、おそらくこの後レッスンをやめたとしても、ご自分でどんどん話せるように
なっていくでしょう。
一番驚いたのは、スピーキング時に日本語で考えないで英語で考えるように
なっていたことです!
(そのためのレッスンなわけですが、やっぱり そこまでのドラスティックな変化を
目にするとビックリしますね~~)
中級以上の方で必要な方は瞬間英作文などでスピーキングの練習をしますが、
1年と少し経ったところで、答える文章が異なってきたことに気が付きました。
それは、そのものスバリの単語を知らなくても、似たような「イメージ」の単語を
ひっぱってくるようになった、ということです。
ここが似たような「言葉」でないことに注意してください。
試しに「今、英語を話そうとするときって頭の中はどうなっていますか?」
と聞いたところ、「えーと、まずその文章のイメージが頭に浮かんで、
その後それに合う動詞とか名詞を探す感じでしょうか・・・」と仰いました。
普通の日本人は、まず「日本語の文」が頭に浮かび、それを英語に変換する、
ということをしていますが、この方はそうでなくなっているのです。
これこそ、「英語で考える」ということで、イメージをそのまま英語にする、
つまりナチュラルな英語が出てくる要因なのですね。
その答えを聞いたとき、ああこの方はもう一人で十分学習していける力がある、
と確信しました。
おそらく今もドラマや映画などを見ながらいろいろな表現を学んでいることでしょう。
ここで何が言いたいかというと、ネイティブが話している自然でリアルな英語は
ドラマや映画でしか触れることができないということ(身近にネイティブがいれば別ですが)
またドラマについていけるようになるためには、正しい英語の耳が必要であること、
英語の耳を持つためには自分が正しく発音できる必要がある、ということです。
なんだか ややこしいですね ^^;
というわけで、発音は単に話す時に必要なものではなく、ナチュラル英語を理解するために
絶対に欠かせないものです。
今までのように英会話教材を一通りやってみたけれど 話せるようにも聞けるようにも
ならなかった、という人は、ぜひ発音からやり直してみてください。
実際に「使える英語」が身に付きますよ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です